ハワイ好きのリノベーションサイト
  • Top
  • 新築
  • デッキ
  • 店舗
  • ガレージ
  • 塗装
  • 外構
  • 床
  • 会社概要
  • 防水
  • 基礎

フロアコーティングとは

フロアーコーティングとは

新築一戸建て住宅や新築マンションのほとんどに採用されている木製フローリングですが、その進化は著しく、最新のシートフローリングへと進化しています。かつて木製フローリングの表面を保護する目的で施工されていたフロアワックスは姿を消し、ノーワックス、ノーメンテナンスフロアーとして近年その拡大は著しいものがあります。しかし、フローリングの表面が経年劣化しないほど進化しているわけはなく、入居時からだんだんと劣化していきます。フロアコーティングはフロアワックスに代わり、フローリングの表面を超強力に保護する塗装工事です。フロアコーティングはフロアーワックスではなく塗装ですので数十年にわたりフローリングを守ります。

フロアコーティング施工前後

艶があるのに滑りにくい。塗替えの必要もない。染み込みも防止するのはフロアコーティングだけです。新築での施工がおすすめですが、中古でも家具があってもご相談をお待ちしています。

フローリングはフロアコーティングをすると見た目が美しくなるだけでなく、耐久性も格段にアップします。

フローリングを長持ちさせるにはこちらをタップ

フロアコーティングとワックスは違います

  フローリングワックス フロアコーティング
耐久年数 約6ヶ月 半永久塗膜20年以上
耐水性 なし 水ぶきOK
耐薬品性 なし すべての薬品OK
耐熱性 なし 200度以上・スチームOK
安全性 規格外 F☆☆☆☆認定塗料
メンテナンス 必要(毎年塗替え) 不要(掃除のみ)

フローリングワックスとフロアコーティングの大きな違いは、耐久性にあります。

上の表を見ていただければわかるように、耐久性に大きな違いがあります。

 

車もワックスを定期的に塗らないとすぐツルツル感は失われてしまいますよね。

フローリングワックスも同様に表面が劣化するため、定期的な塗り直しが必要なんです。

 

フロアコーティングも表面の劣化はございますが、フローリングワックスとは比較にならないくらい頑丈です。

 

新築時に綺麗な状態のフローリングに施工しておくと、フローリング自体の耐久性も大幅にアップすることが知られています。ぜひ、新築のタイミングでフロアコーティングをご検討下さい。

 

もちろん、すでにお住まいでフローリングワックスの塗替えメンテナンスに嫌気がさしている方にもおすすめです。弊社では、お住まいのままでもフロアコーティングの施工が可能です。

 

家具があっても大丈夫です。約1日間のフロアコーティング工事で、もう二度とフローリングワックスは塗らなくていいんです。

フロアコーティングが今回初めてという方に、さらに詳しく解説しております。ぜひ参考になさってください。

フロアコーティングが初めての方はこちらをタップ
その他のリフォーム工事はこちらをタップ

新築でも居住中でもご相談ください

関東エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城)でフロアコーティングをご検討ならカヒインテリアデザインへ!まずは無料相談を。新築・中古・家具有り・居住中など問わずご相談をお待ちしております。
フローリングの再生や修理、他社施工のフロアコーティングの修理も承ります。

☎0475-42-6871


フロアコーティング種類

ペット用フロアコーティング

ペット用フロアコーティング【ペットプラスコート】はあなたの大切な家族を守ります。関節病の原因はフローリングの滑りにあったのです。従来のフロアワックスでそのフローリングの滑りはさらに増し、ペットの大きな負担になっていました。ペット用フロアコーティング【ペットプラスコート】はフローリングの滑りを軽減できるとともに、染み込みも最大限防止!まさにペットの為のフロアコーティングなのです。

ペットプラスコートをさらに詳しく見る

フロアコーティング

最強フロアコーティング【ハードコート30】は30年保証が出せる真のフロアコーティングです。様々なフロアコーティング施工実績から生まれたまさに最強のフロアコーティング。施工単価は高めですが、フロアコーティング液剤の信頼性や強度、透明度はまさにピカイチ。新築マンションや新築の一戸建てで一番選択されているフロアコーティングです。

ハードコーティングをさらに詳しく見る

フロアコーティングの種類をもっと見る

フロアコーティングをする前に知っていただきたいこと

フロアコーティング

ぜひ、フロアコーティングをする前に考えてみてください。フロアコーティングを施工していないフローリングのままだとどうなるのか。

10年後?20年後?新築のまま綺麗なフローリングのわけはありません。

 

新居では子育てをするかもしれませんし、ペットを迎えるかもしれません。子供が大きくなって独立した時、たくさんの思い出と、家のあちこちについた多くの傷が残っていることでしょう。

 

フローリングも例外ではなく、家の中でも特に痛む箇所ではないでしょうか。フロアコーティングをしていても、全く傷が付かないで20年も持つわけはありません。

 

フローリングのキズつきの原因はこちらをタップ

 

 しかし、フロアコーティングをしているかいないかでフローリング自体の持ちもかわってくるのは、カヒインテリアデザインの歴史の中で多くの施工実績からはっきりと分かっています。

 

フローリングのフロアコーティングを新築に施工するばかりではなく、築20年、30年のフローリングの修理工事も積極的に行っているカヒインテリアデザインならではの見解と自負しています。

 

さまざまなフロアコーティング現場から実際に培ってきた経験と実績は、一朝一夕には体現できるものではありません。

 

安全で利益率の高い、新築へのフロアコーティング施工にこだわらず、積極的に古いフローリングの修理や、古いフロアコーティングの修理、古いウレタンフロアコーティングの塗り直し、中古物件や既にお住まいの家具がある状態でのフロアコーティング工事の施工など、他のフロアコーティング施工業者さんではなかなか手を出さない領域でも、お客様の要望に応えるべく積極的にご対応しております。

 

フロアコーティングは、照明器具やカーテンのように、新築時絶対に必要なインテリアオプションアイテムではございませんが、ぜひ、フローリングのことをもっと考えてみてください。新築時の今がフロアコーティング施工のチャンスなのです。

 

フロアコーティングの効果はこちらをタップ

フロアコーティングのメールでのご相談は24時間無料です

新築でも居住中でもご相談ください

関東エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城)でフロアコーティングをご検討ならカヒインテリアデザインへ!まずは無料相談を。新築・中古・家具有り・居住中など問わずご相談をお待ちしております。
フローリングの再生や修理、他社施工のフロアコーティングの修理も承ります。

☎0475-42-6871


カヒインテリアデザイン / フロアコーティング/千葉 概要

会社名 カヒインテリアデザイン
所在地 〒299-4306 千葉県長生郡一宮町東野25-1 (本社・ショールーム・倉庫)
電話番号 0475-42-6871
FAX 0475-42-6872
URL http://www.kahicoating.com/
業務内容 フロアコーティング/フローリング補修/ガラスコーティング/キッチン/トイレ/バスルーム/玄関/床/水回り/洗面台/タイル/新築マンション/千葉
説明 千葉県を中心に関東エリアでフロアコーティングを承っております。UVフロアコーティングやガラスフロアコーティングなど油性フロアコーティングの専門施工業者でございます。新築・中古問わず対応いたします。キッチンやトイレ・バスルーム等の水回りのコーティングや床・フローリングの修繕・修理等お考えなら、ぜひ当社にご相談ください。
最寄駅 上総一ノ宮駅 徒歩10分
路線 JR外房線
国 日本
都道府県 千葉県
市区町村 長生郡一宮町
店舗工事
ガレージハウス
外壁塗装工事
ガーデニング
リノベーション
ウッドデッキ
フロアコーティング
基礎工事
防水工事
不動産
リフォームブログ

カヒインテリアデザイン

本社・ショールーム

〒299-4306

千葉県長生郡一宮町東野25-1

kahiinteriordesign
ログイン ログアウト | 編集
  • Top
  • 新築
  • デッキ
  • 店舗
  • ガレージ
  • 塗装
  • 外構
  • 床
  • 会社概要
  • 防水
  • 基礎
  • トップへ戻る
閉じる