ハワイ好きのリノベーションサイト
  • Top
  • 新築
  • デッキ
  • 店舗
  • ガレージ
  • 塗装
  • 外構
  • 床
  • 会社概要
  • 防水
  • 基礎
15日 9月 2019

千葉県八千代市にて和室を洋室にリノベ

和室を洋室にする場合は、和室の構造によりますが大壁の和室の場合、比較的手間はかかります。お手軽にということであれば、畳をフローリングにするだけで大きな変化をもたらします。

畳をまずはどかして
畳をまずはどかして
根太組をします
根太組をします
断熱材を敷き詰めて
断熱材を敷き詰めて
合板の捨て貼りをして
合板の捨て貼りをして
フローリングの床完成
フローリングの床完成

和室をフローリングにリノベする場合、畳の高さより少し低いぐらいでフローリングの高さを調整しますが、4面が突きつけによる施工なので、テクニックが必要です。真四角にはできていないので、突きつけ部分は削りながらの作業になり、結構時間がかかります。6畳で2名作業/1日の作業になります。

TOP
お問い合わせ

tagPlaceholderカテゴリ:
店舗工事
ガレージハウス
外壁塗装工事
ガーデニング
リノベーション
ウッドデッキ
フロアコーティング
基礎工事
防水工事
不動産
リフォームブログ

カヒインテリアデザイン

本社・ショールーム

〒299-4306

千葉県長生郡一宮町東野25-1

kahiinteriordesign
ログイン ログアウト | 編集
  • Top
  • 新築
  • デッキ
  • 店舗
  • ガレージ
  • 塗装
  • 外構
  • 床
  • 会社概要
  • 防水
  • 基礎
  • トップへ戻る
閉じる