ハワイ好きのリノベーションサイト
  • Top
  • 新築
  • デッキ
  • 店舗
  • ガレージ
  • 塗装
  • 外構
  • 床
  • 会社概要
  • 防水
  • 基礎
15日 2月 2017

茨城県鉾田市にて施工中の外壁塗装工事雨漏りの原因はALCのクラックと雨どいの破損でした

千葉県一宮町ハワイアン家具とフロアコーティングのカヒインテリアデザインです。

さて、本日のリフォーム工事は茨城県鉾田市で施工中の外壁塗装工事です。

雨漏りがしていて、今回の工事になったんですが、壁材のALC板にクラックがたくさん入っていて、さらには雨どいが破損しその付近の破風板などが腐食して穴が開いていました。これじゃ雨漏りしますね。

雨どいの破損
雨どいの破損

白く見える部分が今回穴を補修した部分。コーキングで逃げれる程度でよかったです。雨どいは直さないといけませんね。

ALCクラックの補修
ALCクラックの補修

丁寧にALCのクラックを補修していきます。地震や道路の振動で劣化してクラックが入ります。補修をして外壁塗装をすれば弾性の塗膜がはり、頑丈な外壁が復活します。

様々なトラブルに自社で対応できるのが弊社の強みです。

足場をかけないと見えない部分が非常に多くありますので、写真などを用い、施主様にはご説明しながら完工へ向かって作業を進めてまいります。

外壁塗装工事詳細はタップ
tagPlaceholderカテゴリ:
コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。
店舗工事
ガレージハウス
外壁塗装工事
ガーデニング
リノベーション
ウッドデッキ
フロアコーティング
基礎工事
防水工事
不動産
リフォームブログ

カヒインテリアデザイン

本社・ショールーム

〒299-4306

千葉県長生郡一宮町東野25-1

kahiinteriordesign
ログイン ログアウト | 編集
  • Top
  • 新築
  • デッキ
  • 店舗
  • ガレージ
  • 塗装
  • 外構
  • 床
  • 会社概要
  • 防水
  • 基礎
  • トップへ戻る
閉じる